私は単純な連続作業が好きです。
畑の雑草抜きなど その最たるもので、キレイに雑草を抜いたところで誰も喜ばないし、家族だって気付かない。でも、
腰の痛みに耐えながら、緑色から土色に変わった畝を眺めて ヒソカニ微笑む私。
話題は成長が早くて育てるのも簡単な、夏野菜。
獲れたての実を 冷やして食べるのが当たり前においしい。
左:久しぶりに植えた、とうもろこし。今年は雨が多くて受粉が微妙なので、人力で雄花と雌しべをすりすり。
右:空芯菜は庶民のお味。中国的お野菜の代表格。
左:初めて育てた普通のトマトは、実がシマリ皮もカタクテ野性的。
右:オクラは苗のときに茎が虫に喰われて残存率が低いけれど、残った奴らは強くて元気。次から次に綺麗な黄色い花を咲かせて実を結ぶ。
左:モロヘイヤ、美味し!切っても切ってもすぐ伸びる、エジプト魂。
右:今年のゴーヤ、葉っぱばかりで収穫未だ無し。
甘くて食感の良いヤングコーン。1本の茎に数個できる雌花を間引いたものです。
今日の夕食は、ゴマをふりかけた揚げ茄子のポン酢浸し 茹でたヤングコーンとオクラ きゅうりの乱切り肉味噌添え 玉ねぎときゅうりの入ったポテトサラダ。
手分けして食事を作り、家族でテーブルを囲むひととき。
今日の糧と健康を 与えていただいたご先祖様に感謝。