圓学山 住心院 本堂 本格的な木造入母屋本瓦葺きの本堂です。 天台宗の修行寺院に相応しく、京都市内から岩倉の山中を切り開いて移転しました。 土木工事や寺院建築の基本を勉強させていただいた、心に残る仕事です。 関連ブログ記事 大工道具 寺院建築の原寸図 寺院 竹小舞の左官壁 寺院 屋根の設計 上賀茂神社 屋外便所 弓矢八幡教会 伏見教殿・道場 By Okuda | 2011年6月15日 | 社寺建築 | ← さくらんぼ 持宝寺 落慶法要が執り行われました。 →